2019年5月8日発売の週刊少年サンデー23号に掲載されている、名探偵コナン1034話(97巻掲載予定)のネタバレ感想です。
ちなみに、前回1033話のネタバレ感想は下記の記事でまとめているので、まだ読んでいない人はコチラからどうぞ!
ということで、今回は、気になるコナンの1034話のネタバレや感想、実際にコナン1034話を読みたい人へ無料で楽しむ方法をご紹介します。
ここから先は、ネタバレを含むので閲覧注意です!!!
スポンサーリンク
◆もくじ
名探偵コナン1034話のあらすじネタバレ
<2019年5月8日発売のサンデー23号にて掲載>
山村警部の推理
山村警部は別荘で発見された女性が犯人だと思い込んでいるようで、コナン達に推理を始めます。
つまり、善田舞佳に罪をきせるために、舞佳の車の近くに遺体を置いたのだと言うのがヘッポコ山村警部の推理なのです。
それに対して、コナンは反論しますが、山村警部は強引に推理をすすめてしまいます。
そんな状態なので、まだ正体の分からない若狭先生の前で麻酔銃を使うことはためらわれましたが、このままではダメだと山村警部の声で推理することを決意するコナン。
そんなコナンを見ていた若狭先生は、不気味な笑みを浮かべているのです。
コナンの推理
今までの山菜採りをしている間に犯人が遺体を置いたという本来の山村警部の推理は大ボケだったとごまかし、コナンは山村警部の声を使って推理を始めます。
遺体は別荘から運んできたのではなく、コナン達が山菜採りに来るずっと前からここにあったというのがコナンの推理です。
もちろん、元太たちは、「自分たちが来る前には何もなかった」と反論。また、舞佳もここに着いた時に撮った写真には遺体が移っていないと反論します。
しかし、写っていなくて当然だったのです。
なぜなら車の影に隠れていたから。
驚きを隠せない小林先生。
そして「エンジン音なんてしなかった」と言う灰原。
そんな反応を見てかコナンは実際に再現すると山村警部の口調で言い出すのでした。
車を楽に移動させる方法
まず、刑事にエンジンをかけてもらいます。
そして、ブレーキペダルを踏みつつ、シフトレバーのロックを解除、パーキングからニュートラルにシフトチェンジをした後、鍵はさしたまま車から降りてもらいます。
そして、小林先生には山村警部がいる場所、つまり遺体があった場所に車を移動するように言います。
小林先生は車を動かすなんて無理だと考えていたようですが、シフトはニュートラル、そしてコナンの助言もあり、女性である小林先生でも余裕で動かすことが出来てしまいました。
タイヤ同士はつながっているため、1つ分のタイヤを動かすだけで簡単に動かすことができたのでした。
その証拠は歩美が探していたあの四つ葉のクローバーです。
クローバーはタイヤの前輪に付いていました。クローバーが見つからなかったのは、車の位置が微妙に違ったからだったのです。
後輪タイヤの後ろにあったタイヤ痕も車を動かしたもう1つの証拠となりました。
そして、そんなことが出来る人物はただ1人、「善田舞佳」だとコナンは断定するのです。
舞佳の行動
コナン達と合流する前、被害者である閏間を別荘に連れてきた舞佳は閏間を刺殺。
その後、遺体をここまで引きずってきました。
そして、コナン達と合流し、遺体が車で隠れるこの場所に自然に停車させたのです。
刑事は「車を降りる時に遺体が見えるのではないか」と問いかけます。
しかし、車の後ろと右側の窓は段ボールでふさがれており、外が見えない状態だったのです。
そして先ほどのようにシフトをニュートラルに入れたまま停車すれば準備はOK。
その後、誰かが「のどがかわいた」と言えば、飲み物を取りに行くという理由で車まで戻ることが出来るという算段だったというわけです。
そして、「ピアスを落とした」とピアスを探すふりをしつつ車を動かせば、遺体が現れるというしかけだったのです。
また、別荘のクローゼットに、閉じ込められていた女性も舞佳の仕業でした。
彼女が暗所閉所恐怖症でワイン好きだということを知った舞佳は睡眠薬入りのワインをプレゼントしました。
舞佳と待ち合わせている閏間はワインを飲まないと考え、彼女だけがワインを飲むよう仕向けたのです。
そして、閏間を殺害した後、眠っている彼女の手に血をつけ、クローゼットに押し込めば完成です。
犯人は返り血を浴びているはずだから、運転席から血液反応が出るはずだというコナン。
自供
そこまで推理を披露したコナン。
それを聞いていた歩美は泣きながら「違う!」と訴えます。
舞佳は本当にピアスを探していたんだと。四つ葉のクローバーを舞佳にプレゼントしたかったのだと。
そんな歩美を見た舞佳は謝りながらクローバーは受け取れないと言います。
理由は人を殺してしまった悪い人間だから。罪を受ける前に幸せなんかもらったらダメだと言って、もっと幸せにしたい人に贈るよう歩美に言うのでした。
閏間が結婚詐欺師だと気づいた時、彼を殺し、彼の女に罪をかぶせようと計画したと自供。
そして、舞佳は「教師を辞めて正解だった。児童をアリバイ作りに使うのは、教師失格だから。」と言います。
四つ葉のクローバーのゆくえ
クローバーをどうしようかと少年探偵団たちは考えた結果、ドジな若狭先生に御守りとして渡すことにしました。
若狭先生はクローバーをハンカチに包み、「大切にする」とウィンクします。
しかし、子供たちが自分の方を見ていないすきに若狭先生はクローバーを捨ててしまうのでした。
若狭先生に捨てられたクローバーは風に飛ばされてしまいます。
そんな若狭先生をコナンはにらみつけ1034話は終わりです。
⇒やっぱり画が観たい!↓↓
スポンサーリンク
名探偵コナン1034話を読んだ感想
やはり麻酔銃の餌食は山村警部でしたね。
しかも、若狭先生にしっかり見られていました。いいのか?(笑)
今回のシリーズは3話構成になっていたし、最初から犯人もわかっていたのでトリック的には簡単なものでしたね。
歩美ちゃんが若狭先生を想って、クローバーを渡すシーンはじーんとくるものがありましたが、若狭先生そっこうでクローバー捨てていましたね(笑)
しかも、その現場をコナンに見られて…。
若狭先生がRUM説はもちろんまだ捨てきれません!
新シリーズが楽しみです^^
コナン1034話掲載!週刊少年サンデー23号を確実に無料で読む方法
名探偵コナン1034話つまりは、週刊少年サンデー23号を無料で読むには、U-NEXTに登録する方法と、FODプレミアムに登録する方法があります。
どちらも、1ヶ月無料キャンペーンをしていて対象作品の動画や雑誌が見放題!
さらに、登録した際にもらえるポイントを使用して、無料で週刊少年サンデーを読む事ができます。
2社のメリット・デメリットを比較してみました。
FODプレミアム | U-NEXT | |
キャンペーン | 1ヶ月無料 | 31日間無料 |
月額料金 | 月額888円(税抜き) | 月額1,990円(税抜き) |
もらえるポイント | 1,300P | 600P |
ポイントがもらえる タイミング |
登録時に100P 8日、18日、28日に400Pずつ |
登録してすぐ |
詳細 | FODプレミアム | U-NEXT |
第1位 U-NEXT

・U-NEXTポイントで漫画の購入が可能
・人気アニメや話題の漫画も充実!
・追加料金なしで人気雑誌が70誌以上読み放題
日本最大級の動画配信サービスで、電子書籍も34万冊以上と豊富です。
最大40%還元もあってお得に読めるのが特徴☆
初回31日間無料なのに600円分のポイントがもらえるので、無料期間中に週刊少年サンデーなら2冊、コナン単行本なら丸々無料で1冊読むことができます。
さらに、無料期間中アニメ(期間限定で映画)も見放題なのでコナンを満喫できますよ!
【漫画とアニメ(映画)を満喫したいならU-NEXT】
価格 | 1,990円 |
無料期間/もらえるポイント数 | 31日間/600ポイント |
その他特典 | 動画見放題、雑誌読み放題、スマホ対応 |
お試し期間(31日間)のあいだに解約すれば、料金は一切かかりません!
第2位 FODプレミアム

・無料でもらえるポイントで漫画の購入が可能
・人気アニメや話題の漫画も充実!
・追加料金なしで人気雑誌が70誌以上読み放題
フジテレビの公式サービスです。
amazon決済から無料登録すると、100ポイント付与され、その後8の付く日に400ポイントずつ付与されます。
合計1ヶ月で1300円分が無料でもらえるので、無料期間中に週刊少年サンデーなら3~4冊、コナン単行本なら丸々無料で3冊読むことができます。
【漫画を無料でたくさん読みたいならFOD】
価格 | 888円 |
無料期間/もらえるポイント数 | 1ヶ月/1,300ポイント |
その他特典 | 雑誌読み放題、購入時20%ポイント還元、スマホ対応 |
お試し期間(1ヶ月)のあいだに解約すれば、料金は一切かかりません!
コナンを満喫!おすすめの方法は?
1.U-NEXTを登録してサンデーを2週間分ポイントで購入。
(1ヶ月はコナンのアニメ・映画は見放題!)
2.U-NEXT登録から3週間目あたり【8に付く日】にFODプレミアム登録。
3.続きをFODにてポイントで購入。
(さらに4~5週間分のサンデーが無料で楽しめます。)
4.継続するならFODがおすすめなので、継続するか解約するかを決める。
名探偵コナンや、安室透主役のコナンスピンオフ作品「ゼロの日常」を毎週いち早く見たい人は、この方法がかなりおすすめですよ!
まとめ
名探偵コナン1034話のネタバレ感想をご紹介しました。
ネタバレを読んだだけではいまいちわからない…という人は、週刊少年サンデーでコナン1034話を読むか、コナンの単行本97巻を実際に読んでみるのがおすすめですよ^^
スポンサーリンク
コメントを残す