2018年7月25日発売の週刊少年サンデー35号にて、名探偵コナン「ゼロの日常(ティータイム)」11話が掲載されています。
先週、犬くんの名前が「安室ハロ」に決定しましたね!
新しい家族が出来て、安室さんも穏やかな表情で、なんだかほっこりしました。
そしてなんと、今週のゼロティーは、表紙&巻頭カラーです(*^^*)

この「ゼロの日常」は青山剛昌先生の人気マンガ「名探偵コナン」のスピンオフ作品で、
青山先生が完全監修、「天翔のクアドラブル」などで注目の新井隆広先生がマンガを担当しています。
このゼロの日常の主人公はというと、コナンで超絶人気キャラクターとして話題となっている、安室透の日常が描かれています。
安室透120%で物語が進んでいき、毎回意外な安室透の一面にファンはもうメロメロ☆
毎回、話が変わっていく単話スタイルなので、今から読んでも全然楽しめます!
11話のストーリーは「風見とバーで飲む」です。
年下上司と、年上部下はお酒を交えてどんな会話を楽しむのでしょうか?
ゼロの日常2巻掲載の第1話になるので、単行本1巻を購入した人も、続きが気になるなら必見かもしれません(*^^*)
ということで、今回は、「ゼロの日常11話」のネタバレや感想、サンデー35号(ゼロティー)を無料で読む方法をご紹介していきます^^
ゼロの日常1巻を無料で読む方法はコチラ☆
気になる人は是非チェックしてみて下さいね!
スポンサーリンク
◆もくじ
前回(10話)の「ゼロの日常」のあらすじは?
前回(10話)のお話は、8話9話から引き続き、安室さんに懐いた犬くんのお話しでした。
9話でとうとう犬くんを飼い始めた安室さん。
飼い主としての最初の任務「予防接種」を受けに動物病院へ。
そこで、犬くんの名前を聞かれ、名前を考えていなかったことに気づきます。
注射後、自宅に帰ってから犬くんと戯れながら、「ハロ」と名付けることになりました。
ハロも安室さんも嬉しそうで、ほっこりとするお話でしたよ☆
詳しいネタバレはコチラからどうぞ↓↓
11話では、厳しくも指導するも信頼をおいている風見とバーで過ごすようですよ!
スポンサーリンク
ゼロの日常11話のマル秘原稿
画担当の新井隆広先生の「ゼロの日常」11話の原稿がコチラ☆
灼熱の午前零時皆様いかがお過ごしでしょうか、next zero’s teatimeのお時間です なんとゼロの日常11話は青山先生からプロットを頂き下書き修正、更に演出のご指導もたくさん頂き完成しました!アラサー男性2人のバータイムが読める少年誌はサンデーだけ!今週水曜発売の本誌をお楽しみに! pic.twitter.com/xmsvYHF0oq
— 新井隆広+8/8一巻発売 (@pyonpyon6) 2018年7月22日
このネームを見てみると、仕事とはうって変わって優しい表情を見せる安室さん。
のんびりとお酒を楽しんでいるようですね!
でも何故か、風見は冷や汗をかいている様子…
さて、どんなお話なのかネタバレに行ってみましょう~☆
スポンサーリンク
名探偵コナン「ゼロの日常」11話のネタバレ感想
<2018年7月25日発売の週刊少年サンデー35号に掲載>
TIME.11【無礼講】
『緊張続きの任務を終え、ふたりが訪れたのは__』
風見とバーにて…
難しい任務を終えたと思われる二人は、「ブルーパロット」という雰囲気のあるバーのカウンターでお酒を飲み交わしていました。
「よくやった!」と風見を褒める降谷。
褒められるも、デレることなくお礼を言う風見。
降谷は、「スコッチソーダー」を注文し、その後風見が「ウイスキーソーダー、ベースはライウイスキー」を注文しようとすると、殺気立った鋭い視線を感じます。
ビビった風見は慌てて「バーボンソーダー」に変更。
お酒を飲みながら、降谷の右腕になれるよう気を引き締めるのでした。
降谷「風見、今日は君のお祝い!無礼講なんだからどうか敬称は省いてくれ…」
「君の方が一つ年上なんだし、『降谷』でいいよ…」
風見「そんな…滅相もない」
そこへ、バーテンダーの女性からチョコレートのおつまみが出されました。
チョコレートとウイスキーの相性が良いことでお酒の進む風見。
バーボンのニート(ストレート)を注文し、ベロベロニ酔い始めました。
お決まりの、上司が酔わずに部下が酔いつぶれるの図です(笑)
ぐちぐちと降谷に愚痴るも、降谷は女性バーテンダーと仲良く会話を楽しんでいます。
「自分と話すよりも、キレイな女性とですか…そりゃあおモテになるんでしょうよ…」
と拗ねる風見。
さらに、バーボンを追加で頼み、降谷の顔が歪んで見えるほど酔いつぶれています。
降谷への不満をつのらせながら、ついに「降谷…」と呼び捨てにすると、降谷は睨みをきかせ風見の後頭部を掴みます。
驚く風見をよそに、カウンターへ顔を叩きつける降谷。
「呼び捨てでいいって言ったのに…」と、泣きながら思う風見。
しかし、後ろからガラスのコップが飛んできたのです。
そのコップは、後ろで飲んでいた他のお客さんのもの。
お酒に酔った客が喧嘩を始めていたのでした。
それを止めに行く降谷をよそに、自分を守るために顔をカウンターに叩きつけたのだと感動する風見。
喧嘩をおさめると、店をあとにしますが、「飲み直すのにもう一軒いかないか?」と降谷から誘われ「はい!」とついていきました。
『…敵わないッス!』
おわり
次週「FBIのあの人が登場する日常__!?」
⇒やっぱり画が気になる!↓↓
ゼロの日常11話を見た感想
今週はひたすら風見が可愛い回でしたね!
酒に飲まれてしまう程何か溜まっていたのか…(笑)
年上部下って色々大変なんですね。
「降谷…」って酔った勢いで本当に呼んじゃうところが本当に可愛い!
意外にも安室さんに対して嫉妬(モテるところとか)してるんだなぁ…。
でも、実際安室さんがモテるかは最近疑問になってきた部分はあります。(栗山さんの回でね)
ってか、今回飲んでいたお店「ブルーパロット」って、「小五郎はBARにいる」のビリヤードバー?
キッドのアジト的なあのお店??
もしそうだとすると、コナンと繋がっていて面白いですよね~。
ゼロシコの「それでよく公安が務まるな」の描写もあったし、スピンオフなのに剛昌先生監修感満載なのがいいです^^
それにしても、安室さんの「赤井」に対しての執着がまたすごい!w
「ライ」に反応しまくりだし、あえて「スコッチ推し」でごまかすところが何とも。
そしてそして来週はFBIの誰かが登場するだと!?
えぇ!!赤い人希望ですけど、違うかなー。。
来週、本当に待ち遠しいです(>_<)
名探偵コナン「ゼロの日常」11話を見た読者の反応は?
ゼロの日常11話を読んだ読者さんのツイートをまとめてみました!
ゼロティー降谷さんの圧が強すぎて苦しい
— ミズキ:8/11夏コミ西2な-07b (@mizuking0001) 2018年7月24日
ゼロティー待って待ってまっっっっ
— ゆあ (@ua_11) 2018年7月24日
ゼロティー???♀?なんだけどちょっとこれ現実かわからないから寝ようとりあえず寝よう
— ゆず (@yuzuan11) 2018年7月24日
今週のゼロティーわろたwww
風見が夢女子www
— どりこ (@doriko421) 2018年7月24日
ゼロティー読んだ!!
ゆうやーーーーー!!!!wwwww— やと (@yato_204) 2018年7月24日
すっげー深夜に目が開いてサンデー読んでしまった。
ゼロティー今回もなかなか楽しかった!降谷さんやっぱかっこええな。
完璧やん!おモテになるでしょうな?そりゃ。
笑
唯一、フラグへし折られてるんが梓さんっていうんでますます貴重??
— うた@そろそろ執行納め (@koufuruya) 2018年7月24日
全人類はやく今週のゼロティー読んでね
— すず松 (@suzu_matsu1031) 2018年7月24日
ゼロティーの凄いところは降谷さんの日常=周辺の人たちへの掘り下げが見られるところだなぁって改めて思った
— はりこ (@harico_haco) 2018年7月24日
ゼロティー読んでから2時間も経ってるけどもう興奮冷めなくて寝れないむりだ
— あおんぬ (@aonnu_o) 2018年7月24日
ゼロティーまだ見れてないけどTLの荒れ具合からすると大変なことになりそうだ
— 歩く18禁 (@Arukanai18kin) 2018年7月24日
ゼロティーの風見さんが可愛すぎて最新話読んでから動悸が止まらない
— きりしま (@kirisima_meme) 2018年7月24日
実際に読んでみたい人は是非チェックしてみて下さい↓↓
名探偵コナン「ゼロの日常」11話を確実に無料で読む方法とは?
名探偵コナン「ゼロの日常」つまりは、週刊少年サンデーを無料で読むにはFODプレミアムに登録する方法と、U-NEXTに登録する方法があります。
どちらも、1ヶ月無料キャンペーンをしていて対象作品の動画や雑誌が見放題!
さらに、登録した際にもらえるポイントを使用して、無料で週刊少年サンデーを読む事ができます。
2社のメリット・デメリットを比較してみました。
? | FODプレミアム | U-NEXT |
キャンペーン | 1ヶ月無料 | 31日間無料 |
月額料金 | 月額888円(税抜き) | 月額1,990円(税抜き) |
もらえるポイント | 1,300P | 600P |
ポイントがもらえる タイミング |
登録時に100P 8日、18日、28日に400Pずつ |
登録してすぐ |
詳細 | FODプレミアム | U-NEXT |
FODプレミアムの特徴や登録方法

FODプレミアムって?
- 8の付く日に登録すれば、すぐに500Pもらえ、サンデーが無料で読める。
- それ以外の日は、8の付く日まで待てばサンデーが無料で読める。
- U-NEXTよりポイントが多くもらえる!
- 1ヶ月の無料期間で4週間~5週間分のサンデーが読める。
- 電子書籍を購入時に20%ポイント還元。
- サンデー4冊~5冊購入しても、500P~300P余るから他の電子書籍も読める!
⇒タイミングさえ合えば断然ポイントの多いFODプレミアムの方がおすすめ!
⇒8が付く日じゃなくてもいい、8が付く日まで待てるよって人はFODプレミアム☆
⇒サンデーを読むのに継続(月額888円)を考えている人にもおすすめ!
⇒日付が変わる0時ちょうどにサンデーが配信されるので、いち早く家で読むことが出来る!
(水曜日発売だけど、実質火曜日の深夜に読むことが出来るイメージです。)
※無料期間中に最大1,300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
U-NEXTの特徴や登録方法

U-NEXTって?
- U-NEXT登録後、すぐにポイントがもらえ、サンデーが無料で読める。
- 600Pでサンデーが2週間分無料で読める。
- サンデーの他に、コナンのアニメ・映画が見放題!
- コナンアニメ以外にも見放題アニメの種類が豊富。
⇒登録してすぐに読みたい人はU-NEXTがおすすめ☆
⇒サンデー(原作)以外にもコナンのアニメ・映画を楽しみたいなら断然U-NEXT!
どちらも新規登録が無料キャンペーンの条件です。
なので、私のおすすめは、
1.U-NEXTを登録してサンデーを2週間分ポイントで購入。
(1ヶ月はコナンのアニメ・映画は見放題!)
2.U-NEXT登録から3週間目あたり【8に付く日】にFODプレミアム登録。
3.続きをFODにてポイントで購入。
(さらに4~5週間分のサンデーが無料で楽しめます。)
4.継続するならFODがおすすめなので、継続するか解約するかを決める。
ゼロの日常を毎週いち早く見たい人は、この方法がかなりおすすめですよ!
安室透好き(安室の女)な人必見!!安室透のすべてが知りたい!
最近、安室さん~って騒がれているけど、実は映画から好きになって実際のところ詳しくは知らなかったり…って人、意外に多いんじゃないですか?
彼が爆発的に人気になったのは、「漆黒の悪夢(ナイトメア)」の映画だったので、その時点で原作ではすでに安室透初登場からかなりの時間が経っていて、
彼の生い立ちや今までの経緯(とくに赤井との因縁について)、あまり知らないって人のために、こんなものが発売されています。
それが「名探偵コナン 安室透セレクション」です。

この漫画は原作で安室さんが登場する回をまとめたもの!
内容はこんなカンジ↓↓

・密室にいるコナン/謎解きするバーボン
・甘く冷たい宅配便
・ギスギスしたお茶会
・緋色シリーズ(序章/追求)
・緋色シリーズ(交錯/帰還/真相)
・仲の悪いガールズバンド
・裏切りのステージ
と盛りだくさんの内容です。
この「名探偵コナン 安室透セレクション」もFODプレミアムを登録したらポイントで購入できるので、無料で見ることが出来ます。
※U-NEXTではポイントが足りないので、足らずを現金で支払う必要があります。
サンデーも読めて、安室透のすべても知れちゃう☆
「安室透セレクション」を読んで、かぶれ安室透ファンから脱出しましょう!
まとめ
2018年7月25日発売のサンデー35号掲載のゼロの日常11話についてお伝えしましたが、いかがでしたか?
ゼロの日常1巻の続きがこの11話なので、単行本を読んだ人も楽しめるお話です。
次の2巻まで待てない!と言う人は、ここから毎週読むのもありですね^^
来週のお話も楽しみです!
ゼロの日常12話のネタバレはコチラ!↓↓
スポンサーリンク
コメントを残す