2019年1月23日発売の週刊少年サンデー8号にて、名探偵コナン「ゼロの日常(ティータイム)」25話が掲載されています。
この「ゼロの日常」は青山剛昌先生の人気マンガ「名探偵コナン」のスピンオフ作品で、青山先生が完全監修、「天翔のクアドラブル」などで注目の新井隆広先生がマンガを担当しています。
このゼロの日常の主人公はというと、コナンで超絶人気キャラクターとして話題となっている、安室透の日常が描かれています。
安室透120%で物語が進んでいき、毎回意外な安室透の一面にファンはもうメロメロ☆
毎回、話が変わっていく単話スタイルなので、今から読んでも全然楽しめますよ~!
今週のゼロティーは安室さんが風見に感謝するお話。
今まで、散々な(?)な扱いを受けてきた風見。
安室さんも一応(笑)風見に対して感謝していたようですね。
ということで、今回は、「ゼロの日常25話」のネタバレや感想、サンデー8号(ゼロティー)を無料で読む方法をご紹介していきます^^
気になる人は是非チェックしてみて下さいね!
既に販売されている『ゼロの日常1巻・2巻』を無料で読む方法はコチラ☆
スポンサーリンク
◆もくじ
前回(24話)の「ゼロの日常」のあらすじは?
前回(24話)は、風見が安室さんの留守中に、ハロのお世話をするというお話でした。
ハロの可愛さが爆発していましたね☆
最初風見を警戒していたハロですが、最後は風見を信頼して、仲良く添い寝していました。
ゼロの日常25話のマル秘原稿
画担当の新井隆広先生の「ゼロの日常」25話の原稿がコチラ☆
今週のNext Zero’s Teatimeをお届けします??
ハロの面倒を見てくれた風見に、安室がお礼を!?
「少年サンデー」8号は今週水曜日発売です!
青山先生からいただいた修正画はこちらです???
(担当より) pic.twitter.com/7wdatUfNio— 名探偵コナン ゼロの日常【公式】 (@zerotea_file) 2019年1月20日
4枚目の謎の写真…。
これは多分、ラーメン小倉の店長だというコメントを発見しました!
言われてみれば、3枚目の写真も、安室さんが餃子のようなものを食べている気が…。
ということは、風見にラーメンをおごっているということなのかもしれませんね!
さて、どんなお話なのかネタバレに行ってみましょう~☆
スポンサーリンク
名探偵コナン「ゼロの日常」25話のあらすじネタバレ
<2019年1月23日発売の週刊少年サンデー8号に掲載>
扉絵は、雑踏の中たたずむ降谷。
【TIME.25 僕の隠し玉】
寒そうに立っている風見と、愛車で乗り付ける降谷の1コマから始まります。
何かを受け渡す風見と降谷。
風見「ワンちゃんは元気ですか?」
降谷「あぁ、君に会いたがっているんじゃないかな…」
風見、ハロのことを気にかけているようですね。
ブルブルと震える風見。
風見「こんな日はラーメンでも食べたくなりますね…」
降谷はコナンのおすすめのラーメン屋のことを話します。
降谷「ラーメンといえば、眼鏡のあの少年がお勧めしていた、ラーメン屋が米花町にあったな…」
風見「眼鏡のあの少年って……毛利探偵事務所の?」
メンマで有名なラーメン屋らしい、犬の面倒見てくれた礼もかねて、行ってみるか? と降谷。
『マジで死ぬほどヤバイ ラーメン小倉』
と書かれた看板のお店があります。
店長「今日は一段と冷えるっスねぇ!」
小倉功雅(おぐらかつまさ)49歳 ラーメン店店長。
店員「コートハンガーにどうぞ!」
大橋彩代(おおはしさよ)28歳、アルバイト。
降谷は慣れた様子で、閻魔大王ラーメンと餃子二皿を注文します。
風見は、大盛りメンママシマシを注文。
「あいよー!」
元気に答える小倉店長。
降谷「ついてたな! ここは行列の絶えない超人気店なんだ!」
風見「へぇ…」
降谷「すみません、閉店間際に…」
店長「いいってことよ!」
店員「はーい、お待ちどお様!」
と置かれるラーメンふたつ。
「うまそー!!」と、本当に美味しそうなラーメンです。
「いだだきます!!」と言いながら割り箸を割る風見。
「餃子が焼きあがるまでちょっくら待ってくんな!」と小倉店長。
風見は、コミックス2巻のTIME.5「カレーに失礼」のことを思い出し、降谷のことを凝視します。
風見「ラ、ラーメンはスープからですよねー!!」
不思議そうなリアクションの降谷。
ズッ…とスープをすする風見。
風見「うんまー!!」
降谷「ん!」
ズズッと麺をすする降谷と、ハフハフとメンマを食べる風見の前に、これまた美味しそうな餃子が二皿。
風見「お酢と胡椒お願いします!」
「最近この食べ方にはまっていて…」
降谷「僕も好きだよ、さっぱり食べられてね…」
「あと僕の隠し玉はこれかな…」
まさかのウスターソースに驚く風見。
降谷「差し支えなければ…こちらの餃子の餡、下味にウスター使ってます?」
小倉店長「よく分かるねお客さん!!」
降谷「ニラの代わりにタマネギ、うーん合うなー。ソースにネギ足してもいいかも…」
風見「んんっうまっ!! ウスターもいけますね!!ビール飲みたいなー!!」
店員「お客さん、車?」
風見「残念ながら…」
笑いながらふと降谷の方を見て、驚く風見。
なんと、降谷は丼を持ち上げてラーメンのスープを飲んでいたのです。
「ワイルドですね…」と焦る風見に、ラーメンのスープは飲み方で味が変わることを教える降谷。
降谷「こうするとスープに浮いた油分をせき止められて、さっぱり飲めるんだ!レンゲで飲むと油分多めのまろやかな味わいになる…ヘルシーにラーメンを楽しみたいならお勧めだけど…」
風見「いいですね! ヘルシー!!」
降谷「君はスリムだから関係ない…」
言いかけて、気付きます。
降谷「全部スープを飲んだら意味ないだろう?」
と、呆れ顔です。
後日、ひとりでラーメン小倉を訪れる風見。
ガラッと扉を開けます。
店長「へい、らっしゃい!一名様!」
メンマが忘れられずまた来たと言う風見に、「うちのラーメンはクセになるからねェー…」と嬉しそうな小倉店長。
大橋が「お待ちどおさま!」と持ってきたラーメンを早速ズルズルと食べ始める風見。
ダイエット中だと話す隣の女性の人影に、眼鏡をくいっと上げて、先日降谷から教わったうんちく話をどや顔でしゃべる風見ですが、ラーメンで曇った眼鏡越しによく見ると――梓ちゃん。
『よーく見たら降谷さんの潜入先のウエイトレスじゃないか!!』←心の声
と焦る風見。
私もその話知ってます、と梓も安室から同じ話を聞いた模様。
またもスープを飲み干し、「うまかった……」と余韻に浸っていると、隣からツッコミが入ります。
梓「スープを全部飲んだら、意味がないってこともね!」
スープまで飲み干したラーメン丼の中に書かれた「死ぬほどヤバイ」の文字で、お話は終わります。
⇒やっぱり画が観たい!↓↓
名探偵コナン「ゼロの日常」25話の感想・考察
今週も風見さんが可愛かったですね(#^^#)
ラーメンがメイン?のお話でした。
私は深夜に読んでしまったので、まさしく飯テロで、危うくコンビニにラーメンを買いに行こうかと思いました(笑)
安室さんって色んな人に豆知識つぶやいているんですね。
まさかの、梓&緑コンビの登場に驚きました。
ところで、安室さんが雪山に行ったのは、コナン原作でも次回から触れられるようですが、時間軸は一緒なのか…
原作の雪山編では長野県警と捜査しそうな噂を耳にしました。
青山先生のとび森の村更新されました✨
コナン君と安室さんのサンデー表紙楽しみ😍
雪山の地が×、ダンゴ、ヒゲということは、ついに安室さんとヒゲさんが対面するってことですよね😆
そして私が作ったコナンカフェのマイデザインをハートちゃんが着てくれてることに感無量です😭#とび森#名探偵コナン pic.twitter.com/NqU3ni8gF3— あんず@とび森専用 (@anzuciel) 2019年1月21日
この時間軸と同じであれば、安室さんが平和な顔して帰ってきたことにホッとするんだけど、どうなんでしょうか?
長野県警=スコッチの話が出てくるのか…ドキドキしながら原作待ちですね。
来週号は、ゼロの日常「草野球のお話」のようで、こちらも楽しみですね☆
スポンサーリンク
名探偵コナン「ゼロの日常」25話を見た読者の感想は?
ゼロの日常25話を読んだ読者さんのツイートをまとめてみました!
今週のゼロティ、25話にして今までで一番”ゼロと連絡役”っぽい事したのでは?
でもこっそり会った後そのままラーメン食べに行くんかいっていう…— たかみち (@tkameeee) 2019年1月22日
今週のゼロティにも大いに癒された
— ユノカワ (@yuno_31_hr) 2019年1月22日
こ、こ、今週のゼロティ???!うわ???!??????
— 蛹?? (@s_n_g_86) 2019年1月22日
今週のゼロティは青山先生のプロットだから原作キャラが何人も登場してたのかな?次回は安室さんと風見さんが正体を隠しつつ草野球に参加する話らしいから、それも青山先生のプロットなのかも。
— ホシノメ (@hoshinome) 2019年1月22日
実際に読んでみたい人は是非チェックしてみて下さい↓↓
名探偵コナン「ゼロの日常」25話を確実に無料で読む方法とは?
名探偵コナン「ゼロの日常」つまりは、週刊少年サンデーを無料で読むにはFODプレミアムに登録する方法と、U-NEXTに登録する方法があります。
どちらも、1ヶ月無料キャンペーンをしていて対象作品の動画や雑誌が見放題!
さらに、登録した際にもらえるポイントを使用して、無料で週刊少年サンデーを読む事ができます。
2社のメリット・デメリットを比較してみました。
? | FODプレミアム | U-NEXT |
キャンペーン | 1ヶ月無料 | 31日間無料 |
月額料金 | 月額888円(税抜き) | 月額1,990円(税抜き) |
もらえるポイント | 1,300P | 600P |
ポイントがもらえる タイミング |
登録時に100P 8日、18日、28日に400Pずつ |
登録してすぐ |
詳細 | FODプレミアム | U-NEXT |
FODプレミアムの特徴や登録方法

FODプレミアムって?
- 8の付く日に登録すれば、すぐに500Pもらえ、サンデーが無料で読める。
- それ以外の日は、8の付く日まで待てばサンデーが無料で読める。
- U-NEXTよりポイントが多くもらえる!
- 1ヶ月の無料期間で4週間~5週間分のサンデーが読める。
- 電子書籍を購入時に20%ポイント還元。
- サンデー4冊~5冊購入しても、500P~300P余るから他の電子書籍も読める!
⇒タイミングさえ合えば断然ポイントの多いFODプレミアムの方がおすすめ!
⇒8が付く日じゃなくてもいい、8が付く日まで待てるよって人はFODプレミアム☆
⇒サンデーを読むのに継続(月額888円)を考えている人にもおすすめ!
⇒日付が変わる0時ちょうどにサンデーが配信されるので、いち早く家で読むことが出来る!
(水曜日発売だけど、実質火曜日の深夜に読むことが出来るイメージです。)
※無料期間中に最大1,300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
U-NEXTの特徴や登録方法

U-NEXTって?
- U-NEXT登録後、すぐにポイントがもらえ、サンデーが無料で読める。
- 600Pでサンデーが2週間分無料で読める。
- サンデーの他に、コナンのアニメ・映画が見放題!
- コナンアニメ以外にも見放題アニメの種類が豊富。
⇒登録してすぐに読みたい人はU-NEXTがおすすめ☆
⇒サンデー(原作)以外にもコナンのアニメ・映画を楽しみたいなら断然U-NEXT!
どちらも新規登録が無料キャンペーンの条件です。
なので、私のおすすめは、
1.U-NEXTを登録してサンデーを2週間分ポイントで購入。
(1ヶ月はコナンのアニメ・映画は見放題!)
2.U-NEXT登録から3週間目あたり【8に付く日】にFODプレミアム登録。
3.続きをFODにてポイントで購入。
(さらに4~5週間分のサンデーが無料で楽しめます。)
4.継続するならFODがおすすめなので、継続するか解約するかを決める。
ゼロの日常を毎週いち早く見たい人は、この方法がかなりおすすめですよ!
安室透好き(安室の女)な人必見!!安室透のすべてが知りたい!
最近、安室さん~って騒がれているけど、実は映画から好きになって実際のところ詳しくは知らなかったり…って人、意外に多いんじゃないですか?
彼が爆発的に人気になったのは、「漆黒の悪夢(ナイトメア)」の映画だったので、その時点で原作ではすでに安室透初登場からかなりの時間が経っていて、
彼の生い立ちや今までの経緯(とくに赤井との因縁について)、あまり知らないって人のために、こんなものが発売されています。
それが「名探偵コナン 安室透セレクション」です。

この漫画は原作で安室さんが登場する回をまとめたもの!
内容はこんなカンジ↓↓

・密室にいるコナン/謎解きするバーボン
・甘く冷たい宅配便
・ギスギスしたお茶会
・緋色シリーズ(序章/追求)
・緋色シリーズ(交錯/帰還/真相)
・仲の悪いガールズバンド
・裏切りのステージ
と盛りだくさんの内容です。
この「名探偵コナン 安室透セレクション」もFODプレミアムを登録したらポイントで購入できるので、無料で見ることが出来ます。
※U-NEXTではポイントが足りないので、足らずを現金で支払う必要があります。
サンデーも読めて、安室透のすべても知れちゃう☆
「安室透セレクション」を読んで、かぶれ安室透ファンから脱出しましょう!
まとめ
2019年1月23日発売のサンデー8号掲載のゼロの日常25話についてお伝えしましたが、いかがでしたか?
来週も引き続きゼロの日常で、コナンはお休みです。
警察学校組はいつ…?とそわそわしますが、私の予想では、ゼロの日常3巻・4巻をまたぐ構成になっているのではないかと思っています。
ということはそろそろ…?
来週も楽しみですね☆
スポンサーリンク
コメントを残す