2018年6月20日発売の週刊少年サンデー30号にて、名探偵コナン「ゼロの日常(ティータイム)」7話が掲載されています。
この「ゼロの日常」は青山剛昌先生の人気マンガ「名探偵コナン」のスピンオフ作品で、
青山先生が完全監修、「天翔のクアドラブル」などで注目の新井隆広先生がマンガを担当しています。
このゼロの日常の主人公はというと、コナンで超絶人気キャラクターとして話題となっている、安室透の日常が描かれています。
安室透120%で物語が進んでいき、毎回意外な安室透の一面にファンはもうメロメロ☆
毎回、話が変わっていく単話スタイルなので、今から読んでも全然楽しめます!
7話のストーリーは「安室透、睡眠の秘訣!」です。
今週のサンデーはゼロティー、コナン本編どちらも安室絡みで正直神号と呼んでも過言ではない!!
今回は、「ゼロの日常7話」のネタバレや感想、サンデー30号(ゼロティー)を無料で読む方法をご紹介していきます(*^^*)
ゼロの日常1巻を無料で読む方法はコチラ☆
気になる人は是非チェックしてみて下さいね!
スポンサーリンク
◆もくじ
前回(6話)の「ゼロの日常」のあらすじは?
前回(6話)のお話は、安室透、極秘任務(シークレットミッション)でした。
任務内容は、妃弁護士の秘書、栗山さんを時間内に事務所へ送り届ける事!
安室さんの愛車「RX7」が大活躍し、現在放映中のゼロの執行人さながらのドライビングテクニックを披露していました。
ゼロの日常の安室さん、
おしゃべりな感じがとってもよかったですし
RX7が本当に好きなんだな?と思えました?まさか日常の話で
あのドライブテクとご尊顔が拝めるとは???
rxのエンジン音もドキドキしちゃいました…!— まゆ@ポケ森&安室透 (@jullian0315) 2018年6月13日
ゼロの日常みたけどさぁwwww
RX7をもう少し優しく扱ってあげてwww— なっさん (@dcamakco0504) 2018年6月13日
これを見た読者が、安室さん、実は女性にモテないな説が浮上www
かっこいいドラテクですが、助手席に乗った栗山さんはドン引き(>_<)
安室さんの意外な一面が見れた回でした(笑)
詳しいネタバレはコチラからどうぞ↓↓
7話では、安室さんの睡眠の秘訣が分かりますよ!
睡眠の秘訣って一体どういうことなの~??
ゼロの日常7話のマル秘原稿
画担当の新井隆広先生の「ゼロの日常」7話の原稿がコチラ☆
日付変わりまして午前零時、皆さまと一緒に青山先生に頂いた修正画を眺めたいNext zero’s teatime
ネタバレが過ぎるためまだお見せできないものがありますが、また別の良き場良き時期に公開したいと思います!次回のテーマは睡眠、今週水曜発売の少年サンデーをお楽しみに! pic.twitter.com/jHcAbP2Jdm— 新井隆広+執行✖2 (@pyonpyon6) 2018年6月17日
1枚目の安室さんの切なげな表情、どういったストーリーなのか気になります!
さて、どんなお話なのかネタバレに行ってみましょう~☆
名探偵コナン「ゼロの日常」7話のネタバレ感想
<2018年6月20日発売の週刊少年サンデー30号に掲載>
TIME.7【眠れないんですか?】
休息だって睡眠だって任務のうちなのです。
ベルモットとRX7の中で電話中
「ある事件の帰り道、愛車に乗り込み、あの標的(ターゲット)に興味を持った潜入捜査官(バーボン)と、その通話相手__」
※扉絵や本編の恰好から、本編の安室とコナンがテニスをしていた、あの事件の日の帰り道のようですね。
ベルモットとRX7の車内で運転しながら電話。
ベルモットはお風呂に入っています。
事件が無事解決したことをベルモットに報告すると、毛利小五郎とつるむ理由はもうないのではないかと指摘されます。
しかし安室は、「俄然興味が湧いてきた…」とコナンの事を想います。
ベルモットは、冗談交じりに、眠りの小五郎の安眠方法が知りたいと安室に話し、安室はベルモットが安眠できていないことを知ります。
安室直伝!安眠方法
・入浴後すぐにベッドへ入らない(深部体温が高いままだと深い眠りを得られないため)
・ケータイ、PCのブルーライトは覚醒してしまうので、就寝前はNG!
・寝酒は睡眠に入りやすくするものの、眠りを浅くして質を下げる
・就寝前おすすめの飲み物は梅昆布茶(疲労回復、リラックス効果あり)
ベルモットは、気が向いたら試してみると言って、電話を切りました。
自宅にて。安室の就寝時間は…
深夜、自宅でPC作業をする安室。
明日の予定は、早朝にポアロからの本庁で仕事のようです。
ケータイで時間を確認すると、深夜の3時2分。
90分横になれそうだ…と言いながら、PCに保存されている1枚の写真を開きます。
そこには、仲の良かった警察学校組4人の姿が…
安室は切なそうに見ています。
警察学校組「おい、遅いぞ!」
「早く来いよ!零(ゼロ)…」
時刻は朝の5時。さっき見ていた彼らは、夢だったようです。(全裸で寝る派のよう…)
人に忠告しておきながら、早々に目が覚めてしまった安室。
笑みを浮かべるも、「自業自得だ…」と自分を追いつめ、今にも泣きそうな雰囲気です。
ポアロ出勤!
ポアロにて、あくびを漏らす安室。
梓に安眠方法を伝授されますが、それはすべてベルモットへ教えた方法でした。
そうとは知らず、捲し立てるように話す梓。
安室はニコニコした表情で話を聞いています。
梓「しっかりしてくださいよ安室さん、ウチ(ポアロ)の看板なんですから!」
「ボーッとしてたらJKががっかりしちゃいますよ~」
苦笑いしながら頬を掻く安室。
おわり
次週「巻頭カラー4Pで始まる日常!!」
⇒やっぱり画が見たい!↓↓
ゼロの日常7話を見た感想
今回は何といっても、警察学校組の写真を見ながら自分を責めてしまう安室さんの姿が辛い!!
「早く来いよ、零」なんて、死を誘うようなこと、彼らが言うはずないのに、夢に出てきてしまうという事は、安室さんの願望なのかもしれませんね。
そんなの悲しすぎる!!
そして、余談だけど、安室さん全裸?パン一?で寝る派だったんですねー!
ちょっと衝撃的でした。
布団からはみ出た部分が全部肌!!!悲しい場面にもかかわらず、食い入るように見てしまった…(笑)
なんかエロい!!!安室ファンなら絶対見た方がいいですよ!
その後、ポアロに出勤する安室さんだけど、梓さんのあの明るさが安室さんの救いのような気がする。
早く、安室さんには幸せになってもらいたいー(>_<)
でもでも!今回のコナン本編でも進展が!!
もしかしたら救われたのかもしれない!という表情を見せていました。
次週は巻頭カラーです。どんな日常なのか、すごく楽しみです^^
名探偵コナン「ゼロの日常」を見た読者の反応は?
ゼロの日常7話を読んだ読者さんのツイートをまとめてみました!
サンデー読んだよ!!
ネタバレなしの感想。ゼロの日常は、多分ね、失神する。
あれはあかんわ。もう読んで!笑
土曜日くらいにみんなで話そう!笑コナンはまさかのね…
青山先生が、とび森で言ってた《羽田秀吉 可哀想》だわ…。そんな展開あり?みんなマジで読んでほしい!! pic.twitter.com/cli2yOslY6
— ????コナン情報???? (@kaitouhayato570) 2018年6月19日
ゼロティつら…!
— くろ 執行済 (@xx_kuro3448_xx) 2018年6月19日
なんかもうゼロティすごい…降谷零という男が構築されていく…ダンボールに直詰の書類 ギター 充電しないスマホ 畳にローテーブル セミダブルベッド 梅昆布茶 降谷零だけにフルチン寝みたいに
— 亀 (@kameman10000) 2018年6月19日
は????????????まじで今週のゼロティ無理くない???????????????????????? まずなんか色々ツッコミどころありすぎてとりあえず泣いてる………………………………………………
— ふる汰 (@smmy_cos) 2018年6月19日
ファイルにロックかけてる、、つらい、、、ゼロティで過去を思い出させるなんてしんどいのに「あ?!?!?!お前パジャマは着ない子なのか?!?!?!」で俄然シコい気持ちになってしまった
— 腐ってもゴリラ (@ms_krh) 2018年6月19日
何よりも、もう、ね。今週のコナン本編が頭にはいってこないぐらいにはゼロティ最高だよ…風見出てこないけど早く読んで…って感じだから…
— しろ@あむぴにむちゅう! (@Ur1m_coc) 2018年6月19日
今週のゼロティに胸が苦しい
— 溶ける (@momomo4101) 2018年6月19日
なんの覚悟もなく見始めたので、え!!!!?ってなってなんかもう色々しんどかったです……胸いっぱい………本編もゼロティもすごい……写真は…もうしんどい……本当色々ぶっこんできてびっくりでした……
— あちこO?? (@hachi_88_poo) 2018年6月19日
今週のゼロティは辛すぎて、世間の反応もすさまじい!
安室さんの表情など、今週号は本当に見た方がいい!とおすすめできます(*^^*)
1ヶ月無料で見る方法を2つご紹介するので、見てみたいなって人は是非!!↓↓
名探偵コナン「ゼロの日常」7話を確実に無料で読む方法とは?
名探偵コナン「ゼロの日常」つまりは、週刊少年サンデーを無料で読むにはFODプレミアムに登録する方法と、U-NEXTに登録する方法があります。
どちらも、1ヶ月無料キャンペーンをしていて対象作品の動画や雑誌が見放題!
さらに、登録した際にもらえるポイントを使用して、無料で週刊少年サンデーを読む事ができます。
2社のメリット・デメリットを比較してみました。
? | FODプレミアム | U-NEXT |
キャンペーン | 1ヶ月無料 | 31日間無料 |
月額料金 | 月額888円(税抜き) | 月額1,990円(税抜き) |
もらえるポイント | 1,300P | 600P |
ポイントがもらえる タイミング |
登録時に100P 8日、18日、28日に400Pずつ |
登録してすぐ |
詳細 | FODプレミアム | U-NEXT |
FODプレミアムの特徴や登録方法

FODプレミアムって?
- 8の付く日に登録すれば、すぐに500Pもらえ、サンデーが無料で読める。
- それ以外の日は、8の付く日まで待てばサンデーが無料で読める。
- U-NEXTよりポイントが多くもらえる!
- 1ヶ月の無料期間で4週間~5週間分のサンデーが読める。
- 電子書籍を購入時に20%ポイント還元。
- サンデー4冊~5冊購入しても、500P~300P余るから他の電子書籍も読める!
⇒タイミングさえ合えば断然ポイントの多いFODプレミアムの方がおすすめ!
⇒8が付く日じゃなくてもいい、8が付く日まで待てるよって人はFODプレミアム☆
⇒サンデーを読むのに継続(月額888円)を考えている人にもおすすめ!
⇒日付が変わる0時ちょうどにサンデーが配信されるので、いち早く家で読むことが出来る!
(水曜日発売だけど、実質火曜日の深夜に読むことが出来るイメージです。)
※無料期間中に最大1,300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
U-NEXTの特徴や登録方法

U-NEXTって?
- U-NEXT登録後、すぐにポイントがもらえ、サンデーが無料で読める。
- 600Pでサンデーが2週間分無料で読める。
- サンデーの他に、コナンのアニメ・映画が見放題!
- コナンアニメ以外にも見放題アニメの種類が豊富。
⇒登録してすぐに読みたい人はU-NEXTがおすすめ☆
⇒サンデー(原作)以外にもコナンのアニメ・映画を楽しみたいなら断然U-NEXT!
どちらも新規登録が無料キャンペーンの条件です。
なので、私のおすすめは、
1.U-NEXTを登録してサンデーを2週間分ポイントで購入。
(1ヶ月はコナンのアニメ・映画は見放題!)
2.U-NEXT登録から3週間目あたり【8に付く日】にFODプレミアム登録。
3.続きをFODにてポイントで購入。
(さらに4~5週間分のサンデーが無料で楽しめます。)
4.継続するならFODがおすすめなので、継続するか解約するかを決める。
ゼロの日常を毎週いち早く見たい人は、この方法がかなりおすすめですよ!
名探偵コナン1015話も掲載!1度で2度おいしいサンデー
今回も名探偵コナン(本編)が掲載されているので、ゼロの日常だけじゃなく、コナンを堪能できます♪
1013話から新章の連載がスタートしており、今週は新章の3話目です。
千葉刑事と苗子ちゃんのラブコメ編なんですが、女性警察官を狙った連続殺人事件が発生しています。
黒田管理官も出てくるし、安室さんも登場しそうな雰囲気なので、今後の展開が楽しみになってきました!
コナン1015話+ゼロの日常7話が同時に楽しめる、サンデー30号が熱すぎます!!
⇒名探偵コナン1015話のネタバレ感想はこちら!↓↓
安室透好き(安室の女)な人必見!!安室透のすべてが知りたい!
最近、安室さん~って騒がれているけど、実は映画から好きになって実際のところ詳しくは知らなかったり…って人、意外に多いんじゃないですか?
彼が爆発的に人気になったのは、「漆黒の悪夢(ナイトメア)」の映画だったので、その時点で原作ではすでに安室透初登場からかなりの時間が経っていて、
彼の生い立ちや今までの経緯(とくに赤井との因縁について)、あまり知らないって人のために、こんなものが発売されています。
それが「名探偵コナン 安室透セレクション」です。

この漫画は原作で安室さんが登場する回をまとめたもの!
内容はこんなカンジ↓↓

・密室にいるコナン/謎解きするバーボン
・甘く冷たい宅配便
・ギスギスしたお茶会
・緋色シリーズ(序章/追求)
・緋色シリーズ(交錯/帰還/真相)
・仲の悪いガールズバンド
・裏切りのステージ
と盛りだくさんの内容です。
この「名探偵コナン 安室透セレクション」もFODプレミアムを登録したらポイントで購入できるので、無料で見ることが出来ます。
※U-NEXTではポイントが足りないので、足らずを現金で支払う必要があります。
サンデーも読めて、安室透のすべても知れちゃう☆
「安室透セレクション」を読んで、かぶれ安室透ファンから脱出しましょう!
まとめ
2018年6月20日発売のサンデー30号掲載のゼロの日常7話についてお伝えしましたが、いかがでしたか?
ゼロの日常7話では、安室さんの睡眠の秘訣を力説!
といっても、自分は全然寝られていないという結果…その理由が辛すぎましたね(>_<)
ゼロの日常の単行本発売まで待てない!これを機にサンデー読み始めてみようかなって人は絶好のタイミングだと思います^^
ゼロの日常は来週巻頭カラー!どんな展開なのか楽しみですね(*^^)v
⇒続きのネタバレはコチラから
コメントを残す